2008/05/04

日陰ガーデナーの妄想・セリーヌ・フォレスティエ


キモッコウバラの美しさに見とれつつ

ロココちゃんに付く虫の駆除や

ゴールドバニーやミニたちの黒点病の見回りに奔走しています。

「あ、あの・・・・」
頭の上からか細い声が・・・・

「あの~」

頭の上からひょろりと長い首を伸ばしたスレンダーなセリーヌ・フォレスティエが声をかけてきました。

私「はい、どうかしました?」

セ「あの、その、なんて言っていいか・・・・」

コチラを見下ろしているものの、どうやら、大変な引込み思案のようです。

私「はい?なんでもどうぞ?」

促して、やっと一大決心をしたようです。

セ「あの・・・咲いてもいいですか!!?

私「あ?それは咲いてくれるにこした事はありませんが・・・?」

私「ひょっとして何か不都合がありました?あんまり、肥料もやってないし・・・」

セ「あ、いえ、たぶんそれは・・・。その、モッコウバラさんが、あまりに見事なので・・・・」

セ「自分なんか花数も少ないし・・・背ばっかり高くなって・・・」

私「ああ~、それは私が悪いの、モッコウバラの蔓を誘引した後にあなたを植えちゃったから。今年はモッコウバラが終ったら剪定して、あなたのスペースを増やすから」

セ「え、すみません。モッコウバラさんに申し訳ないような」

私「そんなことない、モッコウバラは古い枝を切り詰めたくらいがいいみたいよ。それに横に伸ばすより、上からしだれさせるの素敵だし。」

セ「すみません、わがまま言って。」

私「いえいえ、セリーヌさんが丈夫で、つい甘えてしまって、こちらこそすみませんでした。」

セ「ふう、よかったです。頑張って咲きますからよろしくお願いします」

私「こちらこそ、2年目だから花数が増えてすごくうれしい」

ほっとして、セリーヌもやわらかい笑顔を見せてくれます。のっぽのセリーヌは線が細いけど素朴な美しさです。

私「ところで、あなたのお隣さんのことなんだけど・・・・」


女同士、セリーヌとのおしゃべりはまだ続きます。

2 Comments:

匿名 said...

ひ、ひょっとして・・・・、

セリーヌを自分に移し変えてる??^^

ところで、バラの男性って出現しないの?

こんど、登場させてよ^^

多分、好みのタイプとか、苦手なタイプとか

。。。興味あるわぁ~~^^

wallflower said...

うーん、困ったわ~

男か~

ホスト君は☆になっちゃったし・・・。