2008/05/13
ゴールド・バニー
金ウサことゴールド・バニーがピークを迎えています。
外側の花びらはやや白っぽく、中心は濃い黄色。
花が開いていっても、色が薄くなることはほとんどなく。
微香とは言え、これだけ咲くとよい香りが辺りに漂います。
玄関を出て門に向かって歩くと正面に見えるので、朝から元気をもらうことが出来ます。
一季咲きなので、この時期だけなのが残念。
花びらがフリフリでゴージャスでしょ
葉の濃い緑色とのコントラストが美しいです。
毎年、元気に咲いてくれるけど、黒点病にかかったりして、手のかかるやつです。
まあ、株が大きいし枝も多いからしかたないですが。
見事に咲いたこの姿を見るためだったら、何だっていたしますとも。
Subscribe to:
コメントの投稿 (Atom)
2 Comments:
黒点病もそうですが、チュウレンジハバチもこのバラがお気に入りのようで、一枝に3匹、4匹と列を連ねて、産卵に励んでくれます(泣)
それにもめげずに頑張るG.バニーはエライよぉ~~^^
そうなんですよ~気づいたときにはもうすでに・・・・
でも、少々のことは気にならない元気者。
我が家の大黒柱ならぬ大黒バラなんです。
ちゃぶ台はひっくり返さないけど(笑)
Post a Comment