カラメラ(HT アンティークタッチ)
Caramella
樹高: 1.2~1.8m
花形: 半剣弁ロゼット咲
花径: 10cm
微香
色は、花びらの裏(外側)と表(内側)で色が違っていて、裏の方が濃いです。
つぼみのときは濃いオレンジ色ですが、咲き進むにしたがって、色が薄くなり、クリーム色にまで退色します。
シックな色合いの時が美しいのですが、あっという間に、咲きすすんで散ってしまいます。
ロゼット咲きというよりは乱れ咲きという感じ。1番花が済んでもスプレー咲きなので、次々開花中
香りも、去年はあんまりいい香りではなかったけど、今年はティーっぽい香りがします。
さて、「少年」ことカラメラ君ですが、なにせ、元気がとりえ。
がしがし冬剪定しても、春にはどんどん枝葉をのばし、あっという間に見上げるようです。
成長期ですから。お母さんとしての私は「小さいときはかわいかったのに、このごろは図体ばっかりでかくなって。枝葉のわりに花が小さいし少ないし、棘は多いし。四季咲きといっても返り咲きくらいしかしないし」と、悪いところばっかり目についてつい小言を言ってしまうのです。
しかし、どうやら、学校で始めて女の子に告白されたようですよ。
なのに、どうしていいか分からないでつい反射的に、断っちまったみたいです。「だって。よく知らん子だし。」
ところが、その後、断ったのは自分だっつうのに、やたらその女の子のことが気になるようになったんだって。
さて、さて。推定中学生のカラメラ君。今時のナンパな男子をかっこ悪いなんていいつつも、彼女ができ損ねて惜しかったなんて、アンティークタッチなんていいつつ、やっぱりお前もかー(意味不明)
0 Comments:
Post a Comment