2007/10/23

秋の新苗・なんだか分からないミニバラ

おしりかじりむし~♪
おしりかじりむし~♪
からんでからんでからんでなんぼの商売だ♪


妻ぶき~!何考えとるじゃ!
考えられへんぞ!
妻ぶきのぶきは不器用のぶきか!

以上、

こんなことを考えながらカラメラ君の絡みに絡んだ枝を整理しました。




切花に最適なフレンチレースとカラメラの膨らんだつぼみを切って職場で生けてみました。

フレンチレースは香りが弱いんだけど、2輪もあるとやっぱり香りますね。

ダマスクの香りってこういうのを言うのかしら。すごく濃厚な香水のような香り。

カラメラの香りははっきりしたティーの香り。

でも春の香りは、もうちょっと薬っぽい香りがしていた気がする。

しかも、秋のほうが香りが強い。

フレンチレースとカラメラが一緒になってふんわり部屋に漂う大人っぽい香り。

ティーの香りがダマスクの香りを引き立てたみたいになってます。

たった3輪で目立たないんだけどね。




さて、またまた、かっちゃいました。

なんかよく分からないミニバラ。フォーエバーローズに違いないんだけど。

ネットで名前探さないと。


それに、マダム・アルフレッド・カリエール

やばい、これ、でかくなるじゃん。どーしよー(買った後悩む)

どーにかなるかー(@なるのかよ!)

0 Comments: