はい、今日は大変よい天気でした。
午前は、年末の大掃除第一弾、「窓拭きと金網洗い・初動編」
午後からバラなどの庭の手入れをいたしました。
黒点病に冒された葉を毟り、ロココの枝を仮止め。
そして、日も翳り始めたころ、ふとヤマブキも葉を落とし始めているのが気になり、
短く切ってやろうとガシガシ切っていたところ。
次から次へ出てくるアシナガバチ。
一匹、二匹どころではなく。
よく見るとヤマブキの枝に黒光りするものが!
なんと、立派な集合住宅が!
ひゃー
それを見たとたんそれまで大胆に刈っていたというのに、すっかり逃げ腰。
この写真も、かなりへっぴり腰で写しました。
バラについている小さな虫を狩っていたのは、ここのアシナガバチたちだったのかも。
蜂たちは、寒くなってきたせいもあって、元気はなく、中には下にぼてっと墜落するやつもいて
ああ、せっかくヤマブキの藪の中で暖かい冬が越せると思っていたんだろうに。
ずいぶん風当たりが強くなってしまった。
ごめんよ、どこかに引越ししてくれるとありがたいんだけどね。
2007/11/03
アシナガバチとの遭遇
Subscribe to:
投稿 (Atom)